除湿機が欲しい(=゚ω゚)ノ

muu-muu

2021年05月23日 12:47

今日は快晴ですが、長~い梅雨がやってきましたね


建物のジメジメと洗濯物が乾かないのが一番困りますね



そんな訳で、ず~と考えていた除湿機を購入しようと
家電屋さん巡りをしてきました

店員さんに色々とレクチャーを受け、カタログをGET






早速、自宅に戻り、除湿機の性能について調査開始



①コンプレッサー式(排出風が低温で夏場向き)とデシカント式(排出風が高温で冬場暖かい・乾燥が早い)の2種類

②製品により1日の除湿能力(2L/日~15L/日以上)に差があり価格帯が大きく変わる。 ※7L/日以上が望ましい

③排水タンクは大きなサイズが便利 ※2,5L以上が望ましい

④除湿可能面積と建物の構造を確認する ※浜松市は60Hz ※木造に対しコンクリートは倍の除湿力

⑤新型にこだわらないなら、価格.com等で旧型モデルを安価で購入できる


などなどです。


ん~。なかなか奥が深いですね



以上を踏まえ、家電屋さんか通販で、ピッタリ!の
除湿機を探したいと思います(^_^)/








関連記事