初めての釣り堀♪
昨日の定休日に、浜松市某所にある「
釣り堀」に遊びに行ってきました
こちらは、看板やお店のHP等一切ない知る人ぞ知る
民家の中にひっそりある
隠れ家的な釣り堀でございます
次男君(6歳)にとっては初めての釣り堀
まずは慣れない手つきで針に練り餌を付けて・・・
スタート
今回は、
長男(高2)も珍しく参戦。期末試験最中なのでちょっぴり息抜きです
そして、いきなり
次男君にあたりが来ました
なんと一投目で
GETできました
それも、
大物
最終的には、
次男君&
長男で、約20匹ほどの
鯉や
金魚を釣ることができました
こちらの
釣り堀のシステムは、1時間600円の料金で
竿や餌はすべて貸してもらえ、釣れた魚は全部お持ち帰り可能。
でも、我が家には
鯉や大きな
金魚を飼育する環境がないのでお断りすると
メダカをいっぱいお土産でいだだきました!
次回は、我が家の
長女(小6)も参戦したいと言っておりますので
「
第1回muumuu家族釣り大会」を開催したいと思いまーす(^_^)/
※全く商売っ気のない、のんびりと低価格で遊べる良心的な釣り堀です。
ご利用の際は、ちょっぴり手厳しい
お母様の指示をしっかり聞いて
マナーを守ってご利用ください。知ってられる方も多いと思いますが
気になる方は、
muumuuにてこっそりお教えいたしますね!
関連記事